その他

ウェブ制作で良く使う正規表現

WEB制作以外でも重宝する正規表現。覚えておくと何かと便利ですよね。 いざ使うという時に毎度忘れるので、自分用にメモしておきます。
Linux

vimのカスタマイズとよく使うコマンドについて

vimでよく使うコマンドをメモ
Linux

VirtualBoxにApache(アパッチ)をインストールする手順

VirtualBoxにwebサーバーを構築するためにApache(アパッチ)をインストールしました。
手順を忘れないようメモ。
その他

Homebrewのインストール

Homebrewとは、macOS用のパッケージマネージャーです。 パッケージマネージャーがあると、コマンド1つでツールをインストールできるので便利。 通常インストールだとうまく動かなかったツールもHomebrew経由ならうまく動くこ...
Linux

よく使うdockerコマンドまとめ

dockerでよく使うコマンドを自分用にメモしました。 docker実行 イメージを取得して実行 $ docker run : localにイメージがない場合、ダウンロードしてコンテナを作成して実行します。※TAG...
Linux

一般ユーザーを作成してsudoコマンドを使えるようにする

一般ユーザーを作成して、必要な時だけroot権限を使えるようにします。 root権限を実行する時、コマンドの冒頭にsudoを追加します。 例えば、yumのアップデートをするこのコマンド。 $ yum update 一般ユーザーがsudoコマ...
Linux

dockerでnginxを起動する方法

nginxの公式ページを確認 dockerhubのnginxページを確認。基本コマンドはここに書いてあります。 nginxコンテナを起動する 「Exposing external port」の項目に記載さているコ...
Linux

docker-machineコマンドまとめ